当て逃げ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000100-spnannex-ent
14日午前9時ごろ、港区白金台の路上で伊藤アナの車の左ミラーが女性の左肩に触れ、ナンバーを覚えていた女性が高輪署に届けた。伊藤アナは止まらずに走り去ったが、「接触した認識はありませんでした。警察にもその事情を伝えました」と説明。現場は狭い路地で歩行者も多く、伊藤アナは徐行と停止を繰り返して通行していたという。
ホントに接触があったとして、「認識はない」は拙い
要するに「接触していない」という意味でしょ?
あるいは「意識が他に行っていた」とも捉えかねない
まぁ、接触した時の速度や状況が不明だからね
「被害者」の方もすぐに停められれば良かったけど
接触してよろけたりしていれば気づくはずだろうし…
他に気をとられていて「被害者」に気づかなかったとしたら…
少なくとも「注意散漫」なのは間違いない?
まぁ、「自主謹慎」でもしたら?