大阪市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000717-yom-soci
市特別顧問の野村修也弁護士らによる第三者調査チームが、課長代理級以上の管理職約2600人を対象に選挙活動への関与を問うアンケートを実施していたことがわかった。
アンケートは、管理職だった過去10年間に〈1〉選挙活動にかかわったか〈2〉他の管理職の関与を見聞きしたか――などを記名式で質問。6日に配布し、15日までの回答を求めている。橋下徹市長の業務命令で、全職員を対象に行った組合活動などに関するアンケートとは異なり、任意の調査という。
任意の調査でも回答内容によって処分となるのなら一種のパワハラ?
回答によって一切の不利益を被らない旨があるなら別だけど
処分前提の証拠集めみたいなアンケートってファッショなイメージがある
組合員なら組合が守ってくれるけど、管理職は誰も守ってくれない
「密告奨励」なものだけにとんでもないことになりそうで厭ですよね(^^ゞ