ジャカルタ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/26/kiji/K20120226002706790.html
AKB48が25日、インドネシアの首都ジャカルタで開催された「J―POPコンサート」に出演した。
イスラム文化圏では初のステージ。公演では恒例の「MIX」と呼ばれる合いの手を、日本語で完璧に入れるファンも多く、立ち見まで出る盛況ぶり。高橋みなみ(20)は「凄い感激ですよね。会場を見た時に不安でいっぱいだったけどこんなに熱く応援してくださって。またやりたい!」と大興奮。「今までの海外でのライブで一番ドキドキしている」と話していた増田有華(20)も「めっちゃ感動して泣きそう」と目を潤ませた。
フィーバーの始まりは24日の空港到着時から。現地ファン約500人にもみくちゃにされ、約20人の警備員に守られながらバスに乗り込んだ。移動時も警察のバイク2台が誘導する待遇だった。ライブ前の午前中には高橋、指原莉乃(19)、川栄李奈(17)がテレビに生出演。他のメンバーたちは市内で現地メディア10社以上の取材に対応した。報道陣から「JKT48に移籍してくれませんか」と求められた高橋は「まず言葉を覚えなきゃならないですね」と話し、笑いを誘った。
イスラム文化圏でもまた「緩やか」だから可能だったのかも
中東などの「敬虔なイスラム圏」では絶対に無理だよね?
ネットではテレビ出演の模様が流れていたりもするが
言葉通じないのにあの度胸は凄いと思った