陸前高田市の一本松
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111112-00000009-pseven-pol
遠く江戸時代から植林され、計7万本もの松が連なって見事な景観を誇っていた陸前高田市の「高田松原」。3月11日の大津波で樹木は無残にもなぎ倒され、その景観は一変した。いまそこにあるのは、奇跡的に生き残った1本の松の木。人々はそれを“希望の木”と呼び、明日への生きる力としている。
一本だけ残った松ってここの話なのかな?
つまり、メンバーたちはここかこの近くに行った?
陸前高田というと送り火の松で…(T_T)
そういう場所だからこそ行ったのかなぁ…(T_T)