犯罪報道
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/08/kiji/K20111108001986030.html
薬物の不正売買の実態を報道した読売テレビ(大阪市)の番組に取材協力した際、身元を隠すための声の加工処理がなく「報復で襲われ重傷を負った」として、大阪市の男性(51)らが同社に慰謝料など約6300万円の損害賠償を求める訴訟を8日、大阪地裁に起こした。
正直な話、モザイクや音声加工だけでは人物特定は可能だと思う
証言者の服装などが映像で流れたら関係者なら誰かわかるはず
なのに音声加工すらもしてなかったのはテレビ局側の配慮不足だし、決定的なミス
今後のこういう報道の際のあり方には注意すべきかも