アメはあるの? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

人事制度


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000005-jct-bus_all



サイバーエージェントの藤田晋社長(38)が打ち出した新人事制度がネット上で話題となっている。人事評価で「下位5%」に2回なると「部署異動または退職勧奨を選択してもらう」というものだ。


どんな制度も巧く行くこともあれば大失敗することもある

詳細についてわからないんで批判はできそうもないけど

半年ごとの評価で「下位5%」が2回ってのは連続?

それとも何年経っても「バツイチ」がついて廻るん?

逆にA評価とかでリセットになるとかあるのかな?

例えば「バツニ」を避けるために先回りして部署異動希望した場合は?

ツーか、「バツイチ」で評価を気にして委縮してしまいそうチャウ?

まぁ、


厚労省によると、一般論として、人事評価をもとに退職勧奨するのは可能だが、労働者側に応じる義務はない。また、話が解雇に発展する例でも、「能力不足を理由に直ちに解雇することは認められない」。ただ、改善指導しても是正されず、業務に支障が出れば話は別のようだ。


…ってことなんで開き直って頑張るのはアリかもね

ツーか、社長がD評価だったらどうするんだろう?(T_T)