刺殺事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000747-yom-soci
大阪市交通局の運輸助役が26日、包丁を持った男に襲われた殺人未遂事件。居合わせた同僚は「一瞬の出来事だった」と絶句。逮捕現場となったJR天王寺駅前では、通行人らが「こんな人通りの多いところで」と青ざめた。
大阪市交通局によると、22日に起きたクラクションを発端とする市バスと森岡容疑者の自転車との接触事故で、この日、同局と森岡容疑者が、壊れた自転車の賠償などについて、同事務所で話し合うことになっていた。同局幹部は「誠意を持って対応していても、いきなり刺されるとどうしようもない」とショックを隠しきれない様子。別の職員は「客から身を守るよう指導しているが、トラブルを説明する責任もあり、対応が難しい」と話した。
何があったかわからない
けど、包丁で人を刺すことがどういうことか考えての行動だったのか?
相手の命、そして自分の未来を終わらせてしまう行為
こういうことする前にやるべきことがあったんじゃないか?
「カッとして」では済まない話ですよね?
二十歳はまだ子供なのかもしれませんね(T_T)