是か非か? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

日韓問題?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000002-dal-ent



人気K‐POPグループ・KARAのリーダー、パク・ギュリ(23)の主演で注目を集めているミュージカル「美女はつらいの」(10月8日‐11月6日、大阪松竹座)に対し、原作とされる漫画の作者鈴木由美子さん(51)が、上演差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てたことが15日、わかった。同作は、2008年に韓国で上演された作品の“逆輸入版”で、当時も交渉で合意に至らないまま上演されており、日本と韓国の契約における認識の差が騒動の発端とみられる。
08年10月、2社のうちの「KM CULTURE」社が、鈴木さんに無断で同作をミュージカル化し、上演することを発表。講談社は著作権を主張し「KM‐」社と交渉したが、契約を結ばないまま上演した。
今年6月になって、松竹株式会社が同作の上演権を韓国企業から得て日本で上演することを発表したため、松竹に対しても抗議を行っていたという。
講談社の担当者は本紙の取材に、「韓国の会社は、『舞台の原作は映画であり、漫画ではない』という趣旨の主張をしており、らちがあかないまま上演されてしまった。今回、松竹さんが上演されると聞いて、国内で原作者の権利が侵害されることは許されないと考え、差し止めの申請に至った」と説明した。


たとえるなら、「ガンダム」の現地版映画製作を認めたら勝手に演劇として使われ

「ガンダム」の作者の権利が一切認められないようなものですかね?

簡単に言うなら「海賊盤」であり、それを逆輸入して上演したら拙くね?

「映画が原作」でも映画の原作者がいるなら勝手に改変はできないはず

ツーか、中国の「ガンダム」を「粗悪な模倣品」というのに

この作品は「オリジナルだ」って認めるのも変なものだよね?

もしこれを差し止めないのなら中国の「模倣品」も認めないと

…ってできる訳ないよね?