AKB48の選抜総選挙が近づいているけど
実際にセンターに立ったメンバーからすれば
自分が何者かを如実に感じる瞬間なのかもしれません
特に個人でAKB48以外の仕事を経験すると
AKB48のレベルと他との違いを感じるようで
AKB48内部での順位よりも外との勝負に意義を感じるみたい
とはいえ、AKB48内部で勝てないようでは外でも勝てないのも事実
ある意味「こんなところで負けていられない」気持ちもないと困る
まぁ、「養成学校」の成績が「卒業後」とは直結するとは限りませんからね
つまり、手段を選ばずに遮二無二上を目指すのは無意味で
外との勝負を前提としたスキルアップ、自分磨きで差をつけるしかないのかも
外との勝負ができるスキルが自分を光らせるとともに
周りのメンバーの刺激となって全体的な底上げになるのかも
だから、必死にはならなくても勝てるよう努力は怠らないってことですかね?