スパム | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

皆さんのところにも迷惑メール・スパムが来ると思います

メーラーで自動的に「迷惑メール」に放りこんで見ないことも多いよね?

身に覚えのないのに入会しましたとか、そういうのって怖いけど

下手に「身に覚えありません」って返信するのも怖いよね?

今は解約ができるように表示するよう法律で決まってるみたいだけど

一歩進めて

確認の返信が来ない限り次のメールは送っちゃダメってことにすべきじゃない?

あるいは一定期間返信がなかったら送信打ち切りとかしないとイケないとか?

正直メールの状況知らない人が法律作っているとしか考えられませんよね?

スパムが減るだけでかなりの節電になるような?<それはどうなんだ??