計画停電…シテルノ? | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

第3、第4グループに続いて第5グループも一部の地域で停電している

東電のプレスリリースで一部に当たる市区町村名が公表されている

けど、その市区町村の中でも停電になるところもあればそうでないところもある

それにサイトの「停電情報」では被災地の茨城県以外では「停電していない」

最低でも1時間前には停電するかしないかがはっきりしないと困る

また、医療機関や鉄道、信号機などには通電すべきでは?

昨日のプレスでは不明だった供給能力は3300万kWらしく

想定需要はこれを上回っていたが、需要実績は3000万kW以下だった

 ↓参照

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314o.pdf


これは電車が止まっていたからだろうけど

今日は昨日ほどは止まっていないので停電が必要になったのかな?

上記プレスに供給能力と停電効果も加えて今日以降も公表して欲しい

でないと停電に納得できないよね?