一部実施 | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

計画停電の第5ブロックの茨城県と静岡県の一部が停電になっているそうです

停電が実施されないようなので朝と比べると徐々に電車の運行も増えたようで

その影響も出たのかも…って考えるべきなのかな?

ツーか、実際にどの程度の節電で停電が免れるのか明確にしてほしい


あと、必要以上に買いだめするのは控えましょう

ついつい怖くなって一杯買う人が多いけど

賞味期限切れになって廃棄なんてことのないように

ちょいと足りないくらいで我慢する癖をつけた方がいいのかも

食品関連の工場が操業できなかったりする状況が

今後も続くかもしれませんからね

非常事態だけに我慢が必要ですよね?