横谷峽ハイキングを終えて、御射鹿池駐車場まで車で10-15分
池の先に駐車場があります
東山魁夷画伯の絵のモチーフで有名
あと吉永小百合さんのシャープのAQUOSのCMにも出てた場所です
御射鹿池
農業用ため池として作られたそうです
まさに絵のような美しさ
幻想的です
御射鹿池駐車場を超えて10分ほど歩き
おしどり隠しの滝を目指します
車が通れるような道でしたが、先は温泉宿の私有地なので、歩きが正解です
温泉宿の前を超えて、階段を降ります
おしどり隠しの滝
ここは横谷峽遊歩道からも行けるみたいですが、楽して🚗て別ルートから来ました
マイナスイオンたっぷり
癒されます♪
今度は
横谷峽観音展望台へ向かいます
車で15分くらい
Google mapを検索して、時間が短かった山側ルートへいきましたが、すごいデコボコ道で大変
今後はGooglemapさんのいうことを聞こうと思いました
メルヘン街道をいく推奨ルートがおススメです
約15分で到着
横谷峡観音展望台
誰もいません
横谷峡遊歩道ハイキング3時間コースの目標地点(折り返し地点)ですが、
ここへも楽して車で来ました
お天気がいいので、景色いいです🎵
誰もいないのもすごい❢
ここから今夜の宿「エクシブ蓼科」へ向かいます