蓼科 

横谷峽遊歩道

往復3時間程のハイキングコースですが、

今回は途中で引き返し約1時間コースを行きます

 

諏訪南インターで降りるはずが、諏訪インターで降りてしまいましたが、メルヘン街道を通って戻ってきました

おかげで、途中美味しいジェラート屋さんに立ち寄れました

 

 

 

 

お昼はベーカリーレストラン エピで食べて

 

 

 

 

横谷峽駐車場🅿️へ向かいます

駐車場はガラガラ

横谷峡ハイキング1時間コースの始まり

駐車場はガラガラでした
 

🅿️からやや上りの坂道

木戸口神社⛩️があります

右手の道をいくと

滝の音が聞こえます

 

 

 

乙女の滝

わぁー照れ

マイナスイオンいっぱい感じますラブラブ

 

一旦元の道(階段上がって).舗装路の坂を上がっていきます

 

横谷温泉旅館♨️の前を通って左へ曲がります

私有地じゃないのかなぁ🫤

 

ここを渡って、右方へ

砂利道をいきます

 

鷹岩🦅です

あれ?霜降りの滝通り過ぎたみたいあせる

 

誰もいないので、大きな声で歌を歌ったり、深呼吸したり、日頃のストレス発散です笑

 

直射日光は当たらないからそれほど暑くらない。

坂道もまぁまぁのしんどさ

昨日までの雨で多少ぬかるみがある感じです

 

一枚岩まで200m

だけど行くと時間オーバーしそうなので、引き返します

 

 

 

行きに通り過ぎた、霜降りの滝です

 

 

 

ここを渡って、駐車場まで戻ります

 

 

丁度1時間のハイキングでした

 

ここから

御射鹿池に向かいます