三連休明けの平日

お休みが取れたので日帰りドライブへ

 

まずはお寿司を食べに行きます

三崎のたち吉、つね、海鮮…

 

連休明け、火曜はお休みのところもチラホラあせる

家族と相談の結果

食べログ百名店でコスパが良さそうな【海鮮】に決定☝️

 




その後城ヶ島公園を目指します

その前に

【うらりマルシェ】に立ち寄り、買い物

 

駐車場が有料

¥2000以上買い物すれば1時間無料とのこと

カマスの干物¥600買って、合算してもらおうと思ったら、1店舗で¥2000以上だってびっくりマーク

 

 

観光地だから?ケチくさいなぁー

 

本鮪ほほ肉でも買おうかと思ったら、お店のお姉さんに脂のって美味しいのはこっちだよと勧められたので、買ってみた

 

 

マルシェには同じようなマグロのお店がいっぱいあって、どこも同じような品揃えだから、どこで買えばいいのか全くわからなかったアセアセ

 

2階は野菜売り場だけど、暑さのせいか大したものなく、

スタンドバーの小笠原の島レモンジュースに惹かれたけど、買わずに公園へGO🚗

 

 

 

城ヶ島の橋は以前は有料だったらしいー

橋を渡って右へ行く

 

今日は連休明けだからか、それとも島自体がひなびているのかシャッターが閉まったお店ばかり

その上駐車場はまた有料

歩いて灯台、展望台まで行くが暑い🥵

上まで行ったけど、早々に降りてくる

 

今度は島の左側へ車で移動🚗

広い駐車場の中は入ると、おじさんが追いかけてきて駐車場代1日¥450を請求された

ワンデイになっていて、これで他の駐車場も止められますだって‼️

 

それなら最初の駐車場でその制度使わせてよ‼️って感じ

やたら広くて、お店も何もない駐車場

花の時期なら綺麗なのかもしれないけど、とにかく暑い🥵

景色は綺麗だったけど、もう少し気候の良い時にのんびりきたいと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは野菜を買いに【すかなごっそ】へ寄りました

 

 

が、あまりいいものはなく

ソフトの日ということで

関口牧場のソフトクリームを食べました

ワッフルコーンにあっさりめのソフトクリーム美味しかったです照れ