お楽しみギフトラッピング、今日のレッスンレポ♪ | 兵庫県ラッピング教室技術デザイン性UP専門!宝塚あおいとりからのくりもの

兵庫県ラッピング教室技術デザイン性UP専門!宝塚あおいとりからのくりもの

リボン結び&ギフトラッピング方法、ご相談なら兵庫県大阪府京都府ラッピング専門のあおいとりからのおくりものへ。確かな技術で売上UPへ、贈り手の心とギフトを主役にした包みをご提案いたします

 

お問合せ・お申込み

あおいとりからのおくりものHP

あおいとりからのおくりもの公式ブログ

Facebook

Instagram

2015年12月屋号変更しました

新アトリエ名『あおいとりからのおくりもの』 ← 旧『L'Oiseau bleu』(ロワゾブリュ青い鳥)

 

 

 

 

 


宝塚市・ラッピングアトリエ・ロワゾブリュ、

ラッピングデザイン&ラッピングコーディネーターamikoです。



朝10:30からのレッスンに、京都からお越し下さったSさま、

ギフトラッピングベーシックコース2回目のレッスンです。



午前中は、ラッピングコーディネーター認定試験対応の総復習。

お昼休憩をはさんで、午後はお楽しみラッピングです♪



画像は、その”お楽しみラッピング”。


紙取り(ボックスに対して、最適な大きさに紙をカットする)をしないで

1/4切サイズの紙で斜め包み。+ 斜めリボン掛け + カーリングリボン


ペーパーバッグの制作、Yシャツ型+ネクタイ結び


立方体のボックスの合わせ包み + ダブルリボン結び


です^^。


 

 

 

こちらは、ギフトラッピングコーディネーター認定試験対応の総復習。



ご不安な点をなんども繰り返して、練習しました(^.^)



 

 

 


長時間のレッスンとなりました。S さま、お疲れさまでした。



試験に関して、私は安心しています!楽しんでくださいませ^^。



amiko
 


【アメブロ読者様登録】  ← ご登録いただけると嬉しいです♪