こんばんは!

ブログ更新ずいぶんご無沙汰になりましたニコニコ


今、コロナコロナで公園も行きにくくなり、
何だか最近かなり疲れてきましたショボーン

お家でどう時間を過ごすか、

かといって2歳の息子にずっと家はストレスになるので実家(大人の足で徒歩5分弱)までお散歩に行かしたり…

住宅街の人通りのほぼ無いところをぐるぐるお散歩したり…


2月に産まれた次男はスクスク大きくなりもう5キロ越え。

抱っこしたままイヤイヤ期、いたずらっ子2歳の長男のお世話、本当に大変ですえーん


この前なんて、コップのお水をぶちまかれた時はぷちんと糸が切れて次男抱っこのまま外へ飛び出し実家に行ってしまいました。

※この日は、主人が居たので。

少し距離を置かないとイライラしてしまう事も多々あり…

私も冷静になるのに必要な時間でしたが、こんなことでイライラするなんて、大人なのにまだまだ未熟者かもしれないです。



次男くん、あと2週間ほどで生後3ヶ月になりますが最近やっと夜中の授乳間隔が3〜4時間になってくれて有り難いです爆笑

とりあえず泣いたりときは、オムツを替えておっぱいか抱っこをするとすぐ大人しくなるのでやりやすい!!!

長男の時は、何しても泣く子で、かなり大変な記憶しかないです。


それにしてもコロナどうなるやら〜

コープ宅配も食材や日用品が抽選になり、
冷凍食品は落選する事が多いので食材の買出し、週1で絶対行かないといけないのが大変です。


早く収束してほしいです!!!