また週刊ダイヤモンドの記事にもどりますが、

日韓関係の誤解について最大のものは
「ビジネスの世界では冷静な日韓関係を構築」

しているというものだそうです。

でも実際は
日本のビジネスマン韓国は必要ない8割
韓国のビジネスマン日本は必要だ7割


これ嫌な関係ですよね。
一方は別れたがっているのに、世界中で悪口を言って回っている方が別れたくないって言っているんですよ。
産業構造から技術まで日本のコピーをして発展してきたわけで、技術的にキャッチアップ(コピー終了)したら、次の目標が見つからないのです。
アップルの技術を盗めたのは、アップル自身が生産委託をしたという最悪の選択をしてしまったわけで、ジョブズは死ぬまで後悔していたでしょう。


ジョブズが地団太踏みながら死んだのを見た世界中の人は、サムスンに基幹技術は絶対見せちゃダメって知りました。
でも、それだけじゃありません。
軍事部門でも韓国に開示されていない技術をブラックボックス化していたのに、韓国はコッソリ開けようとしたんですが、コッソリできなくてアメリカに技術情報を盗んでいることがバレてしまいました。


面白かったのは、好きな国・地域を尋ねると韓国を好きな日本人は4.2%と25人に1人くらいですが、日本を好きな韓国人は30%近くいます。


韓国の明洞(ミョンドン)という日本の渋谷か原宿には、かつて日本人がウジャウジャいたのに今じゃ閑古鳥が鳴いています。
韓国に日本人観光客が減った理由は韓国の反日。

ソウルのタクシー運転手氏が指摘した、「韓国のせい」なのか、韓国のアナリストがいう「日本の円安のせい」なのか?
円安のせいなら、日本の海外渡航者数も激減しているはずです。
でも、円安にしては韓国への渡航だけ激減しているのです。
down

親日国への行き先変更が理由ってのが本当の理由だと思われます。