特定秘密保護法を急ぎすぎるくらいで強行突破し、悲願だった靖国参拝も果たしました。
中国と韓国の反応は予想通りとしても、オバマの腰抜け度がここまでとは思いませんでしたね。
人民解放軍の操り人形ごときの習近平に怯えるなど、言語道断横断歩道です!
そうは言っても、オバマはいまだにアメリカ大統領だという現実は変えられません。
オバマの任期は確定しています。
それまでは、アメリカの歴史上最悪の腰抜け大統領が存在し続けます。
今までの外交は合格点だったので、もう少し我慢して欲しかったです。


特定秘密保護法は、アメリカの要請に応えたんだから靖国参拝に理解してくれよという想いがあったのかも知れません。
私も、そう思うんですがオバマは当てにできない大統領です。
オバマが代わるまで、中国とはアメリカを当てにしないで戦うことを考えた方がよいと思います。


アメリカは同盟国ですが、昔からアメリカは中国に肩入れしており、日清戦争と日露戦争で台頭してきた日本を抑え込む政策を取ってきました。
もし、中国が崩壊するようなことがあれば、今度は韓国に肩入れすると見なければなりません。
韓国と日本だったら、アメリカは日本を選ぶと思っているでしょうが、それはアメリカにとっての情勢次第なんです。
インテリジェンス(諜報活動)は、議会だけじゃないんですよ。
NYタイムズだとかロンドンのエコノミストとか、民間にも中国派が多いんですよ。
そこまでカバーしなきゃダメです!
日本は、インテリジェンスやロビイストが弱すぎるんです。
それは、外務省にその機能が元々ないのです。
それを担うべく誕生したのが日本版NSCのはずなんですが、最初から躓いてしまいましたね。
しっかりせんか!


韓国は、日本に借りた弾薬を本国からの補給が届き次第、直ちに返却するそうです。
それって、補給が来る前に返却しなきゃ、結局は援助を受けたってことになるじゃんかよ。
「すぐ返す。」と言った途端に周囲の武装組織が一斉に韓国軍に襲いかかってくるから、それは言えない。
補給が来たら返すって当たり前の話で、わざわざ言う必要があるのか?
信号機が青に点灯したら道路を横断しますというバカがいるか!
返すと言うなら、今すぐ返して皆殺しにされてみろ。