こんな感じでした。顔はNGです。

ひらのXX的日常-shuugou

一番左が私です。

その隣が主催者のぐるめっこさんです。

いつも超豪華料理をふるまってくださいます。

(誰も会費払わないのに)


10数年前に個人のホームページを開設した者同士の「オフ会」からスタートしたものです。

その時期に個人のホームページを持っていた人は珍しいですよね。

7~8年前からこのメンバーが固定してきたところです。

その前の年くらいでしたかねえ、ぐるめっこさんの義理の息子さんが参加していて・・・

私が赤ワインを勢いよく注がれて、飲んだら沈殿物をごっそり飲んで「ゲフッ」となりました。

「今飲んだのなんだと思う?」と、ぐるめっこさん。

「ブドウの果皮に含まれるタンニンとアントシアニンが、ワインの製造過程で使われる硫酸と反応したものではないでしょうか。」と答えました。

「当たり!」

それを聞いていた息子さんが驚いて、

「え、なんでそんなこと知ってるんですか。ワイン作るのに硫酸使うんですか!?」

でも、他のメンバーは誰も驚きません。

無駄に物知りな私なら、その程度のことを知っていても不思議ではないし、酒屋の息子にソムリエ、美食会のメンバーらには常識だったからです。

そんなの当り前じゃないかという表情なわけです。
こいつら全員変だと思ったのか、息子さんはそれっきりご参加されていません。

ひらのXX的日常-enkai
宴会開始後2時間後、料理が次々出てくるので御馳走攻めです。

ペットボトル並みの長さの巨大クルマエビは食いでがあります。

今年も御馳走様でした。