こんな貧乏人の私ですが、わずかばかりの株式も持っております。
じつは保有している株の株価がいくらかここ数年見たことがありません。
あまりに少なくて気にする必要もないのですが。
絶対つぶれなくて、銀行金利より高い配当をしてくれるなら株価が多少変動したって構わない。というのは言い訳で、塩付けになっているだけです。
でも、実際そういう気になっているのも事実です。
そう、配当って銀行金利よりは絶対いいですから。
絶対つぶれない会社といえば、ちょっと前ならGMもそうだし日本政府が出資している日本航空だって「絶対つぶれない」と思っていました。
この両社が倒産の浮き目(憂き目)に遭うとは思いませんでした。
私が持っている東京電力株は、原発が停止して高い燃料代に圧迫されているのにチャンと配当を下さって感謝しております。
同様の企業で配当が悪いのを買い替えようかと思っているんですが、そういう会社は株価も低迷しています。
低迷くらいならいいのですが、日本航空は90%減資だとかいうじゃないですか。
私も株じゃかなり損してまして、300万円が100%なくなったこともあります。
普通、会社更生法では100%減資が原則です。
ところが、90%減資で上場を維持しようという未練は、再建の障害となるんじゃないかと思います。
手厚い年金が受け取れると信じたOBの皆様にはご不満でしょうが、その年金を税金で払わせられるのを嫌がる年金がもらえない人もいます。
絶対つぶれない会社ってないのですねえ。
政権も同様で、鳩山さんも1年もたない感じです。
さきほど就任した菅財務大臣が消費税増税を示唆しました。
あの軽い総理と真っ向から対立する増税路線を行くのか?
鳩ポッポ政権は倒産しても、鳩山家は嫌味なくらい金持ちですから何も困らないのです。
ママ、ボクまだ総理大臣やりたいの!総理の椅子をまた買って買って買って!!!!!
ブリジストン創業家ご出身の鳩山安子さんにとって、一番怖いのは息子2人と娘1人にかかる相続税。
相続税を納めずに子供にすべてあげたいという母心は、お察し致します。
でも、息子さんはいない方が日本の政治には激しく良いのです。
願わくば、息子が政治に関わらないことを条件に財産を信託すれば、日本にいらない2人の政治好きな大迷惑人がいなくなって欲しいです。