う~んと・・・一般の方には、表題の言葉は意味分かり難いでしょうね。
ようするに借金が増え過ぎて、対処できなくなったときのことです。
個人のことで、これが会社なら倒産ということです。
さて・・・・・、
司法書士さんが最近ヒマなんだそうです。
不動産の取引が減ったせいで、登記所(法務局)もヒマで、
千代田・中央の不動産登記の手続きが終わるまで2日だったということです。
ちなみに昨年の今頃は2週間かかったそうです。
都営地下鉄に乗ってると、弁護士事務所や司法書士事務所の広告が目立ちます。
昔は内規で弁護士の広告は禁止だったんですけど、今はかまわないようです。
なんで禁止だったかというと『品格』の問題だったそうで、今は『お高くとまるな』というように方針が変わったのでしょうか。
弁護士さんも司法書士さんも、「借金問題」という文字が広告におどります。
結局、多いのは過払い金返還請求や自己破産の依頼のようです。
今日会った司法書士さんに、「最近は債務整理のお仕事多いですか?」と聞くと、
「全体は多いらしいんですけど、私たちのところは横ばいです。
なぜなら、同業もこの分野に力を入れだしたんです。不動産登記の仕事がないもんで。」
う~む、今の不景気って恐ろしい状況なんですよ。