魂をかける!命をかける!・・・・いろいろあるでしょうが、私は最近じゃ日本的なおソースかけてます。
そう、ソースについては以前に書いたとおりです。
http://ameblo.jp/hiranoxx/day-20071022.html
以前は醤油をかけていましたが、この頃はソースですかねえ。
ソースのいいところは、「かけすぎない」のです。
醤油は、ドバッ!とかかってしまうことがあるんですが、日本のドロッとしたソースはコントロールしやすい!
そういう意味ではケチャップやマヨネーズもいいかもしれないけど、やっぱ日本的な中濃ソースとかがいいなあ。
和風に麺つゆの濃厚版もやりましたし、洋風に塩コショウもやりましたが・・・・
目玉焼き専用ドレッシングまであるとは思いませんでしたヽ((◎д◎ ))ゝ
ところで目玉焼きには、「サニーサイドアップ」と「ターンオーバー」という焼き方があります。
サニーサイドアップは、お日様が上を向いているということで、一般的な焼き方です。
ターンオーバーは、途中でひっくり返す焼き方です。
私はどっちでもいいんですが、サニーサイドアップという語感が好きですねえ。
と言って、これから半熟タマゴを喰うところです(#/__)/ドテ