「( -_-)フッ 誰にでもそう言うんだろ・・・。」

「そんなことないです、ホント 素敵です。」

そ、そおかなああ(*´ェ`*)ポッ


harp こんな24㎜端で撮るお客さんは珍しかったのかも知れません

「あなたもとってもお綺麗ですね、撮影会とかないんですか?」

「えっ!?私写真写り悪いんです。」

「うっそー!どう撮ってもキレイにしか写らないでしょう!」

と、D3で試写した写真を1枚だけエプソンプリンターで印刷してくれたお嬢さんとの会話でした。


2分の試写時間でプログラムオートから絞り優先オートに切り替え、+0.3と+0.7を試しました。

相変わらずニコンは露出がアンダーです。

私の-0.7がニコンの標準のようです。

新レンズ24~70㎜のワイド端で撮りました。

これで後ろの白い柱の一部がチョット飛んでいます。

プリントしたものですが、色は前よりはいいような気がします。


その後、阿部先生のセミナーを聞きました。

うううぅ・・・やっぱ新しいレンズ買わないとダメか・・・

フルサイズは周辺がダメとかいうのは、結局レンズの問題だったのですね。

そりゃ私も5Dを買ってからそう思うようになりましたが、やっぱりそうか・・・