サワディーカー(*^-^*)
皆さんどうお過ごしでしょうか。。
平野は股関節を痛め久しぶりの戦線離脱中でございやす。
大事な試合が続いたため、休もうにも休めませんでした( *´艸`)
今はリハビリをしながらジョギングしたりしてます。
腹筋のトレーニングは、一度「腹筋ちぎれたんじゃね??」と思うぐらいきついです。
でも今は、「俺はドМなんだ」と言い聞かし頑張ってます。
さて、先日ブリーラムは移動着のポロシャツを一新。。
AsiaTOP10の文字が胸に入りました。
何かで選ばれたみたいです。
ACLもベスト8なので今年に限っては本当にTOP10ですもんね。
本当に凄いチームになっちゃった。。(笑)
先日、チョンブリとの試合がありました。
僕は股関節痛もあり、後半から出るといわれていました。
しかし、怪我人が前半の早い時間で出てしまい交代を余儀なくされました。
後半の途中で2-0になったので痛みもあり交代しました。
結果は4-1で勝ちました。
ACLを戦っているブリーラムは一人一人が自信をもって自分の仕事をしていました。
「限定するのではなく、奪いに行く。」
寄せの早い連動したプレスなんかは今年のブリーラムの象徴です。
まだまだ理解できている選手や、そうでない選手の差。理解していても、プレスの寄せの距離だったり疲れているときの甘さなどは見られます。
これからブリーラムは「他のチームとの違い」を見せていく必要があると思います。
まだまだ頑張ります。
今日かな?ブリーラムの宣材写真ができました。
でっかい同じ写真のパネルがブリーラムに貼られます。
ブリーラムを訪れた際は見てください。
新しく三人のスペイン人が増え、三人の選手がチームを去っていく。
新しく始まる競争社会に挑んでいきます。
今日の座右の銘。
誰の上でも空は青い。