いいチームにしたい。
いい仕事をしたい。
いい家庭にしたい。
いいパートナーシップを築きたい。
そう思わない人はいない。
でも、どこかでボタンの掛け違いが、、、おきる。
社員の雇用を守るため
必死で頑張っているのに、社員がついてこない・・・
”自分のやり方”惜しみなく教えたメンバーに、
「あなたのようにはできません・・・」とヘコまれてしまった・・・、
雑談する暇もないくらいハードな仕事をこなし、
結果だしてるのに、
「〇〇さんって、何を考えてるのか、わかりません!」
と、言われる、、、
そうすると、、、ついつい、他人を責めたくなる。
相手は勇気をくじかれ、勇気をくじかれた相手は、
他の人の勇気をくじく。
ついつい他人を責めてしまった自分も、勇気をくじかれていく。
2016年ももうおしまい。
だから、こんなことも、今日でおしまいにしよう!
まずは【自分軸】。
本当は自分の人生、仕事、どうなったらいい?
平本のグループセッションで思いもよらなかった自分軸が明確に!
【解決系】のスキル。
コーチング型マネジメントを身に着け、部下の目標設定、
悩み相談も、チームのビジョン策定も自由自在に。
価値観や立場が違う相手からも共有ゾーン引き出せるから
自分も他人も勇気がくじかれない、第3の選択肢がみつかる。
そして、【発信系】のスキル。
伝えるアサーション、伝わるプレゼンテーション力があるからこそリーダーやチームのビジョンが伝わり、人があつまる、人が動く、結果がでる。
平本あきおが直接指導。「変革リーダー養成コース3期」
2017年2月25日スタート。
3か月で、
自分の人生が変わり、
チームが変わる。
【7万円割引】と【5万円相当の特典付】
早割引本日12月27日(火)まで。
http://teamflow.jp/…/2…/10/innovationleadership-course3.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平本あきお 公式メールマガジン 「チームフロー通信」配信中
特別インタビュー、先行予約情報など!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・