change the world | 平本あきおの平本式コミュニケーション!公式ブログ

平本あきおの平本式コミュニケーション!公式ブログ

意識が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、人生が変わる。

あなたは人生の主人公。想いをカタチに。
日本を、世界を変える、インパクトを!!

社労士として、8年。独立して真面目に頑張ってきた。
士業仲間同士で、勉強会や情報交換も盛ん。
顧客や案件を紹介しあうので、仕事は安定してる。
 
でも、安定はしてるけど、実は、夢がない。
士業の仕事は、ある程度決まりきったところもあるし、
自分とスタッフたちでやれる分量で、売上は安定。
減収もないが、大幅に収入アップもない。
 
士業の仕事は、自分に向いていると思う。
だから、このまま継続しつつも、
さらに高付加価値のサービスを提供できるような事務所へ。
 
世界最高水準のチームフローのコーチングを学んだことで、
顧客の中小企業の経営者や幹部のビジョン、人間関係の悩みを
解決。顧客の判断力に磨きがかかり、業績アップ。
 
顧客だけでなく、そのまわりにもいい影響。
おおげさかもしれないけれども、
社会にいい影響を与えられている。
そんな仕事が自分にもできる!これからの40代が楽しみに。
 
「やりがい」面でも、「金銭的」にも、夢のある仕事が、
たった半年間の集中トレーニングで手に入ってしまった驚きと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
30代ある士業の人の感想。
すでにハイパフォーマンスなビジネスリーダーが、
さらに上を目指す時に、チームフローのスクールを
選んでくれて、とても嬉しい。
  
身近から、社会にいい影響を与えたい、現実を変えたい、
そんな人が、来週末からスタートのプロコーチ養成スクール
26期(土日クラス)、27期(平日クラス)にも、
大勢集まってくれて、私も、ワクワクと、いい意味で、
気が引きしまります。
 
残席わずか。間もなく、受付終了。今年中に、プロコーチの技術を
身に付けたい人は、今月スタートがラストチャンスです。
6月14日(日)夜、クラスのオープンDAY。説明会も。
 
ここに、リアルな社会変革がある。
自分たちの手で、change the worldしたい。
そんな仲間たちとのつながりが、私には心地いい。
 
私も、あと2日、大阪でセミナーと講演会。
全国に出かけるのは、好き得意の1つ。
自分が思い切り楽しみながら、
change the worldの種をたくさん蒔いてきます。
支えてくれているスクール卒業生のみんなにも、
本当にありがとう!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平本あきおコーチングLIVE 公式メールマガジン、配信中
Facebookやブログでは書けないスキルの詳細や特別インタビュー、先行予約情報など!
ラブレター登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・