FP3級を諦めていたんです。


小売業でご飯食べていこう!と。



しかし、不完全燃焼で

中々諦め切れず。


「これから先の人生、小売業で何をしたいの?」



とか、自問自答していく中で。


生活に役立って行くのは


FPなんですよね。

学べば学ぶ程、愛おしくなりますチュー






転職を踏まえ

求人を検索しているのですが、


「FP技能士」で検索しますと

パ―ト·アルバイトならば…


「学歴不問」

で、募集があるという事


を最近、知りました照れ









社員は「高卒以上」での求人ですが真顔



まだ、諦めてはいけない!

と、やる気が出ました(* ̄∇ ̄*)



今の会社は…


会社には不満はありません。




店舗運営に不満があるだけで(笑)。


中卒でパ―ト社員の私には

権限が無いわけで。


これからも

ダラダラと働くのみ。








そんな人生は嫌だ―!!


前職でもお中元2回(7月·8月)

お歳暮(12月)、バレンタイン(2月)とお客様にお渡しする品を


強制でやっていました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


お中元2回だけで

約40万諭吉さんが飛んで行きました(笑)!!




でも…



メリットがあったから

出来た訳ですよ。



諭吉さんが


戻って来てくれてましたから。



今の会社は

お中元·お歳暮を注文して…



何もメリットが無いわけで。


月の出勤は減らされる

時短勤務させられる


常に解雇が隣り合わせ


アホ店長はベテランばばあの言いなりで

勝手に解雇しようとする





デメリットしかない会社には

お金すら遣いたくありません。



さぁ―!


今日はあの日ですよ、あ·の·日(///∇///)


あぁ、待てないお客様がキレなければ良いですが…(T^T)