皆さんこんにちは。
金曜日の夜、久しぶりにぶっこみサビキをやりに西湘サーフに行きました。
まだシーズンではないので、釣り場にはブッコマンダーは皆無。
暗い中、準備をします。
取り敢えず3色ほどの距離に投げてみました。すると、一投目からプルプルとアタリが。アタリからして、フグか小さなアジっぽい。
大した引きもないまま上がってきたのは20センチ無いくらいのアジでした。
今日の目的はアジフライ用のアジを確保することなので、小さくてもOK。
二本竿でやりますが、20時まではほぼ入れ食い。
一荷もあり、順調に数が伸びていきます。
小型の入れ食いが一段落すると、23センチくらいのまあまあのサイズがポツポツと掛かるようになりました。
21時半までやって23匹。
アジフライにするには十分な量。昨夜、アジフライ、刺し身、なめろうにして食べましたが、最高でした
やはり、新鮮なアジのフライは格別です。これを食べてしまうと、買ったものは臭くて食べられないですね。

2024年釣果
アジ×75
ヒラメ×6
アカイカ×3
ヘダイ×1
メジナ×12
アナゴ×6
キス×426
マゴチ×1
スマ×1
ヒラソウダ×1
アオリイカ×24