皆さんこんにちは。
日頃、湘南西湘界隈の釣果情報を漁ってますが最近の釣果はどれもイマイチ
サーフアジングは釣れなくなってしまったみたいだし、キスも良くて3匹程らしい…タチウオはポツポツ揚がってるようですが、イマイチ食指が動かない
そんなこんなで、昨日の土曜日は釣りには行かず。
本日の日曜日も朝早く起きることに失敗。仕方がないので、夕方から家の近くのサーフにマゴチでも釣れないかな?と行ってきました。
16時が上げ一杯なので、15時頃にサーフイン。
サーフに着くと、波は低いものの濁りが結構あります。こうなるとヒラメは厳しいのでマゴチに狙いを絞り、ボトムをより強く意識した釣りをしていきます。
すると、開始後30分くらい経った頃に遠目でバイト
ピシッと合わせると、一瞬だけ重みが伝わりましたが、すぐにフッと軽くなってしまいました
ボトムから離れた瞬間に重めのバイトがあったのでおそらくマゴチ…
久しぶりのフラット狙いなので腕が鈍ってるのかな?
ただ、魚が居ることは分かったのでやる気が一気にアップします。
さらに探ること30分。丁度潮止まりの16時過ぎ、遠投してラインスラッグを取っているとコツンと触った?
半信半疑で合わせるとグイーンと乗りました
最初はグングン引くのでマゴチかな?と思ったのですが、途中から重々しい引きに変わり、波打ち際から姿を現したのは確実にキープサイズを超えたヒラメ
寄せ波のタイミングが合わず、一回見送り次の寄せ波に乗せてゲット。
砂浜を引きずっているときにハリから外れてしまったので結構ギリギリだったみたい。

40は超えてそうなのでキープして続行。
しかし、追加は無く雨が降ってきたので終了しました。
家で計測したら43センチ。
大きくはないですが、久しぶりのフラットで嬉しい

魚の気配は結構あったので春のフラット狙いに本腰を入れますかな

2024年釣果
アジ×17
ヒラメ×3
アカイカ×3
ヘダイ×1
メジナ×12
アナゴ×6