皆さんこんにちは。

ついに始まったゴールデンウィーク!


私はカレンダー通りなので、今日から5連休です。

連休後半は南風が吹き荒れそうなので、釣りは前半のうちに…ということで、今朝は頑張って早起きしました。


まずは購入してから一度も使ってなかった23ヴァンキッシュの初使用。

22ステラから搭載された密巻。ライントラブルが多発などといった記事を目にしますが、内心ホンマかいな?という感じ。

確かにラインの放出がスムーズになればトラブルが起きやすい事は理屈では分かりますが、にわかには信じがたい。


案の定、ヴァンキッシュの発売が発表されてからもライントラブルが起きるから買わないほうが良いといったネガキャンが見られてました。


そんなの関係ねぇーと購入してみたものの、やはり一抹の不安はありました。


さて、今朝は久しぶりの西湘サーフへ。

4時過ぎにサーフに着きましたが、既に薄明るい。

さっそくヴァンキッシュの一投目。



ラインが綺麗に放出されますニコニコ巻きもヌメヌメしていい感じ。さらに、着底やカケアガリにルアーがぶつかる感触など、感度が16ヴァンキッシュとは全然違います。


ニ投目以降はさらにライン放出がスムーズで、16ヴァンキッシュより若干飛距離が出ている感覚。


やっぱり買って良かったな~なんて思っていると、手前でバイトおねがい

しかし、すぐにバレてしまいます。おそらくソゲ。


さらにもう一度ソゲをバラして朝の釣りは終了。

23ヴァンキッシュ、まだ2時間しか使ってないので、データは少ないですが、もちろんライントラブルなし、感度良好、巻きヌメヌメと、なんでディスられてるのか全く分からないくらい良いリールです。

風が強いとトラブルになるとか言われているので、風があるときに使用して確かめてみようと思います。


次は第2ラウンド。

一旦帰宅し、投げキスをやりに酒匂海岸まで向かいました。

現地には7時過ぎに到着。混雑してるかと思いきや、入る隙間は沢山あります。


今シーズン初の投げキスなので、まずは遠くから探ろうと6色出し切りくらいに投入。

ゆっくりサビくと4色半くらいでキスっぽいアタリ口笛

久しぶりなので、キスなのか半信半疑で巻き上げると波打ち際から綺麗なキスがお目見えラブ


サイズは小さいですが、一投目から釣れて一安心。
その後、やはり4色半くらいが一番魚が濃いようで、アタリはほぼ毎投入ります。しかし、乗りが悪いので固定天秤に変えたところ、そこからは連掛けもあり数が伸びました。





昼頃には3色くらいでも喰ってきて、完全にシーズンインを感じました。
今年は釣れ出すのが早い気がします。

結局、昼過ぎまでやって27匹。この時期にこれだけの数が釣れたことは記憶にありません。




2023年釣果
アジ×12
キス×34
ヤリイカ×1
スルメイカ×6
カマス×21
クチブトメジナ×24
オナガメジナ×11
タチウオ×1
タカベ×101