皆さんこんにちは。

土曜日はキス釣りに行きたかったのですが、波が収まりそうにないショボーン


何を釣りに行こうか迷いましたが、西湘ゴロタでアオリイカ、アカハタ、カワハギを狙ってみようと画策しました。


夜明け前にいつもの磯に到着。風は弱いものの、ウネリがあり釣りにくいです。


暗いうちはアオリイカ狙いで餌木を投げます。

エギングは久しぶりなので、感覚が掴めませんが、ゴロタなのでやる気のあるイカが居れば一発なハズ…


全く当たらないまま夜明けを迎えます笑い泣き


仕方なく第2ラウンドのアカハタ狙い。

すると、一投目からいいアタリ🎯


なかなかのサイズのムラソイでした。

その後、本命のアカハタも釣れましたが、20センチほどのリリースサイズ。

色はキレイなんですが、サイズが小さいので当然リリース。

その後、ムラソイとカサゴを追加しますが、お持ち帰りサイズのアカハタは釣れず。

最後にアサリ餌でカワハギを狙います。
足元には北枕の群れ、少し沖ではササノハベラの大群ゲロー

ウネリが大きくなり、カワハギの気配も無いので終了しました。
お持ち帰りはムラソイ2匹とカサゴ4匹。

秋は釣りたい魚がたくさんで悩んでしまいますね。

次回は平日夜にタチウオかアオリイカに行って土日はキスかカワハギ狙いですかね?
海が落ち着いていれば、そろそろブッコミサビキのアジも気になります。

2022年釣果
カマス×3
ヒラメ×9
ソゲ×6
ヤリイカ×28
カサゴ×58
ヒラフッコ×2
メジナ×19
アカハタ×9
ムラソイ×11
オニカサゴ×3
キス×283
マゴチ×2
ワカシ×2
アジ×39
ウルメイワシ×25
タチウオ×47