皆さんこんにちは。

昨日は有休だったので、どこに何を釣りに行くか迷いましたが、ウネリが残っていたのでキス釣りはナシ。

結局、ウネリの影響を受けない横須賀タチウオにしました。


海辺つり公園は5時からなので、4時40分頃に到着。混雑しているかと思ったのですが、全然混んでないキョロキョロ

前から4番目くらいに並んで開門を待ちます。

並んでる人の様子を見ると、皆さんタチウオ狙いのようです。

5時になり開門と同時に早歩きで中へあし


皆さん奥をめざすので、私も取り敢えずついていきます。一番奥から釣り座が埋まっていき、少し手前で始めます。


まだ暗いのでいつものワームで勝負。

しかし、音沙汰なし。


周囲を見ると、奥の方だけ人が集まり、他の場所はガラガラ。

奥の方の先頭集団もタチウオを上げてる様子はありません。


最近、結構渋くて群れも小さいようなので、仮にタチウオが回って来ても自分のルアーに食いつく確率は10%くらい…そんなことを考え移動を決意。

誰も居ない中央付近で再開します。

すると、割と手前でラインテンションがフケるバイト!

ビシッと合わせるとズッシリ乗りました口笛


結構太くてF4サイズ



その後、全くバイトなし。
朝マヅメは時合が短いのか、バイトも一回だけでした。

なんとか釣れて横須賀タチウオのホゲ無し記録継続中です。

2022年釣果
カマス×3
ヒラメ×9
ソゲ×6
ヤリイカ×28
カサゴ×54
ヒラフッコ×2
メジナ×19
アカハタ×8
ムラソイ×9
オニカサゴ×3
キス×145
マゴチ×2
ワカシ×2
アジ×39
ウルメイワシ×25
タチウオ×37