知人からヤリイカの情報が入ったので昨夜、小田原の磯へ。
今シーズンはヤリイカ情報が全くなかったので、昨夜が初釣行。
6時過ぎには現場に到着。少しすると先行者が1杯上げました
すると、程なくしてこちらにもヒット。中くらいのサイズでしたが、初物は嬉しいですね。
その後、更に1杯追加。こいつは泣きパラソルといったサイズでした。
その後はサッパリ

10時まで粘りましたが、2杯で終了。数は出ませんでしたが、今年もヤリイカが釣れて一安心です。
そして、今朝はヤリイカの疲れからか起きられず…ヒラメ狙いは断念。
午後から雨のはずが、いつまで経っても降らないので、夕方に西湘サーフへ。
現地に着くとかなり大きなウネリ

夕飯前の運動と割り切って、一番端まで歩いて行きます。
ウネリは大きいものの、濁りは無く鳥が波打ち際をウロウロしており、可能性は僅かながら感じます。
ウネリが大きいのでなるべく遠投。
すると、10投目くらいだったか、ルアーが着底後にリトリーブを始めようとすると、重みが…
根がかりかもしれませんが、とりあえずグイッと合わせると重みが伝わり、その後グングンと
生命反応

波が大きいので慎重に寄せると波間にヒラメの姿が

大きな寄せ波に乗せて無事ランディング。
2日とも高級食材をゲットできたので、酒の量が増えそうです


2022年釣果
カマス×3
ヒラメ×2
ヤリイカ×2
カサゴ×2