皆様
明けましておめでとうございます。

毎年ブログの更新が滞ってしまうので、今年こそは釣行の度にアップできるよう頑張りたいと思います。

昨年末は、平塚海岸でキスを釣って釣り納め。
写真はありませんが、40匹程釣れました。
年々水温が下がらなくなって来ているので、年末にキスが釣れても驚かなくなってきてます。

キス釣りに関して言うと、昔は10月くらいがハイシーズンだったイメージがあるのですが、近年は11月から12月にかけてが最も釣れるような気がします。

さて、年が明けてから2日まではやることがあり釣りには行かず。
今日が初釣りになりました。

しかし、海は穏やかではなく、いい釣果を求めるのは無理そうショボーン

年末に余ったジャリメが冷蔵庫に眠っていたので、キスの顔が見られれば良しと考え14時くらいから上げ潮を狙って海岸に向かいました。


テトラがない場所は沖から大きめなウネリが入っており、濁りもあるので期待薄。
仕方なくテトラ内を探ってみます。

何回か投げた後、2色くらいで微かな反応。ステイしてるとクククっと小さなアタリが出ます。
上げてくると、メゴチ1ピン2が付いており何とかオデコ回避に成功しましたニコニコ

さらに少し移動した後にもピン兄が一匹。

正直厳しいかと思ってましたが、何とか3匹のキスを釣り終了しました。

2021釣果
シロギス×3

いつも釣果カウンターが年の途中で更新されなくなるので、今年こそは何匹の魚を釣ったか記録を残したいと思います。