今日は有休もらえたので、鴨川まで遠征しようか昨日の夜中まで迷ってました。
しかし、台風の影響がどの程度あるか予想が難しく、せっかく千葉まで行ってもウネリが入ったら目もあてられないので、近場でのんびり釣ることに。
色々なブログで茅ヶ崎もそこそこ好調のようなので、まずは茅ヶ崎へ行き、ダメなら大磯のプランで挑みました。
5時半に海岸に出るとジモティーが集まってる場所が

鉄火場に入る勇気はないので、人混みの一番東側にイン。
周りはポツポツ上がってるようですが、爆という雰囲気ではありません。
ポイントは近そうなので、軽く2色へ。するとすぐにアタリがあり2連

その後も空針なく釣れ、いい感じ。
ツ抜けした頃からアタリが止まりますが、30分もするとアタリが復活。
2色以内で良型が釣れるのでアタリが大きくたまりません

暑くなり、ジモティーも帰り始めますが、エサ
を多目に買ってしまったので、続行。
魚がかなり寄っているのか、釣れない時間もありますが、少しするとまたアタリ出します。
家で数えると75匹

ピンも交じりましたが、ほとんどが18センチクラスで、久しぶりに満足できる釣果てした。
2019年釣果
マゴチ×3
キス×234
ヤリイカ×12
ヒラメ×9
ソゲ×3
ワカシ×2
ショゴ×2
イシモチ×4