昨日はこんな記事を書きました。
今日は「7」がシャッターを下ろす時についてです。
「7」の方シャッターを下ろす、というのは、心のシャッターのこと。
もともと、「誰にでも愛想よくフレンドリーに広く浅く」という感覚があまりない「7」
わかってくれる方だけわかってくれれば良い、という方向に行きがちかと思われます。
しかしこの、わかってくれる方だけがわかってくれれば…、が曲者!?
このさじ加減を間違えると、「7」の方は心のシャッターを下ろしてしまいがちかと思います。
わかってくれる方がだけがわかってくれれば…。
しかし、勝手にわかった気になられるのには抵抗があるのです。
「あなたって、こういう人だよね」と決めつけられる、わかったふりをされる。
これは「イラッと」案件。
心のシャッターを下ろしてしまいがち。
「7」の方は、じっくり考えて最善・最良の答えを出しているので、軽くわかったような口をきかれると、「はぁ?何がわかったのか説明してみて!」と言いたくなっているようです。