「この数字の、こんなところが鼻につく!」

 

 

数字の性質に限らず、物事って見る角度によって良くも悪くも見えますよね。

ですからあえて、悪く見た場合を書いてみようかと思い付きました。

 

 

この数字を持っている方は、こんな部分に気をつけると、より人間関係が円滑にいきやすい。

 

または

んんん?と思った方がこの数字を持って、こんな振る舞いをしていたら、数字通りだなwwwと思って諦めて(!)ww

 

という感じです。

 

 

過去記事はこちら

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜1〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜2〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜3〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜4〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜5〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜6〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜7〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜8〜

あえて、マイナス面を取り上げてみる 〜9〜

 

 

今日は、「11

 

 

11」は

素晴らしい閃きや直感の働く、心の綺麗な数字

 

これが強く出ると・・・

 

敏感すぎて面倒臭い

不思議ちゃん

何を言っているのかわからない

ストレスを感じやすい

敏感すぎて感情の起伏が激しい

妥協しにくい

 

こんな感じでしょうか。

 

誤解無きように言っておくと…。

察しが良く、感性・感受性にあふれた方、なんですよ。

 

★鑑定・講座やっています★
     右矢印ご提供中サービス・イベント情報一覧
ご予約可能時間についてはこちらをお読みください。


数字使い®︎基礎講座・応用講座
鑑定(対面・zoom・メール)
サイキックカードリーディング

お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム