先日の西野亮廣さんの講演会の終盤でも話になっていたことなのですが、これからは「人」検索になるのかな?
 
講演会のレポはこちら
 
 
 
どういうことかと言うと、今はネットが発達してきたこともあり、サービスについての「差」が縮まってきた。
どんなサービスを利用しても、大きくハズレる…ということはかなり少なくなっている。
 
 
それならば!
 
知っている人。
つまり、初めから信頼がある人にお金を使いたい…という時代になってくる。
 
全く知らない、という信頼の不確かなサービスよりも、誰がやっているのか、という信頼の確かなサービスにお金が支払われる時代がくる、ということなのです。
 
 
 
現在でも、グルメ情報であれば、食べログだったりぐるなびだったり。知らない誰かが体験した、サービスの口コミを見ることのできるサイトはあります。
それが「店」検索ではなく、どんどん「人」検索になってくるんじゃないか。
そんなお話でした。
 
 
つまり、徒歩1分の所にある、知らない美容室よりも、徒歩5分の所にある、知っている(信頼ある人のいる)美容室に行くようになる、ということ。
 
そうなっていくことで、次第に物理的な距離は問題ではなくなっていく、というのです。
物理的な距離の地図ではなく、人の地図に。
 
 
 
そこまでではなくても、

馴染みのない土地に行った時。

全く未知のお店を探すのも楽しいですが…。
 
ハズしたくない時。
ぐるなびや食べログも良いですが、SNSの知り合いでも良いから誰が知り合いの方がオススメしていると、信頼値が上がりますよね。
 
 
 
そんなことからも、情報の社会だけど、「人」の時代なんだな、と感じるのです。
 
 
SNSなどのやり取りでも、何となく、「あラブ」とか「えガーン」とか人柄って端々に出ますよね。
だからこそ、飾るのではないし、取り繕うのでもなく、人柄が大事。信用が大事。な時代。
 
しかも、昔と違ってリアルではなく、会ったことは無いけれど、知り合い。友達。って多いですよね。輪の広がるスピードがどんどん早くなっている。
だからこそ、ですよ。
 
「人」
 
誰とつながるのか。
 
 
 
実際、先日馴染みのない土地なんだけど、美味しいランチが食べたかった私。
知っている方がアップしていたお店。そこを調べたら、その方だけでなく、複数の友人が いいね していました。
…ということで、そのお店に行ってみた所から、こんなことを思ったんですよね。
 
 
で、食べたランチがこちら
 
 

 
 
 
 
宝石白鑑定・講座やっています
宝石白イベント出店情報
ベルご提供中サービス・イベント情報一覧