最近タチウオが調子がいいとオヤジに電話をしたら居ても立っても居られなくなったのか、仙台からオヤジがやってきました笑

俺も少し早めの夏休みなので、釣りに行くことが出来ました!

8月1日17時〜20時 福浦
暗くなるまで、オヤジは青物とか、底物とか張り切ってやってましたが、ヒットせず

俺は休みながら適当に底物狙ってたら

ヒットー!

なんか重い

これは

ヒラメ!


オヤジにタモ入れしてもらい42センチゲット

やっぱり福浦、ヒラメもいる!

その後暗くなりタチウオタイム



二人とも撃沈…

周りもほとんど上がってなかったかな…


8月2日 3時50分〜5時20分 福浦
昨日のリベンジをするべく出陣!

到着するとお隣さんゲット!

お、今日はいる!

張り切ってキャストするも、

なかなか当たらず…

今日も渋い

そーこーしてると、

ちょー手前で何やらあってきたので

10メートルくらい投げてゆっくり巻いてきたら、

ヒットー!
無事にキャッチ!

一本ゲット!

オヤジなかなか当たらず…

地合い終了間際に隣を見ると


やっとオヤジの竿がしなってる!

着水してフォール中に当たったみたい

これでオヤジも、釣れてよかったー
と思った瞬間

スカっと抜けてました…

オヤジ釣れずタイムアップ

周りも渋い様子でした
指3本

8月2日夕方17時00分〜20時30分オヤジ最後の釣行

暗くなるまであたりなし…

暗くなりワインドに、ちょっとあたりが出てくる

オヤジにもあたりが!

しかし、乗らない

オヤジ、釣ってくれと祈っていると

オレの竿がしなる…

タチウオゲット

地合い終了

結局オヤジに釣らせてあげれませんでした…
申し訳ない。

オヤジは、釣れなくても遊んだから楽しかったと言ってたくれましたが、釣らせてあげれないと申し訳ない気持ちになるもんなんですね。

ガイドしながら釣りするのって、難しい!

タチウオの、ハイシーズン9月ごろにまた来るように言っておきました。

次は釣らせてあげたいです!

タチメーター 18

おしまい