ミーソン遺跡 | かすたーどのブログ

かすたーどのブログ

こんな生活しています

日々の出来事

旅行

グルメ  スイーツ etc

なんでも ご紹介!! 

ホイアンから車で約50分車

世界遺産のミーソン遺跡観光ですカメラ

切符売り場からミーソン遺跡までは片道約2.5kmあしあと

歩くのはちょっと・・・・という方、ご安心くださいませOK

遺跡まではこちらの緑カートで約5分のご案内でございます。

 楽チンですルンルン

この方ずっと一緒のガイドさん下差し

双子のパパさんですふたご座お名前KY、空気読めるだそうです笑笑

3人並んでカートに乗り込みLet`GO-グッ

かなりのハイスピード車ダッシュダッシュダッシュダッシュ(笑)

仲良しですラブラブちょっとだけ歩きます走る人 

ミーソンとはベトナム語で美しい山の意味です富士山

  自然満喫晴れ

ミーソン遺跡は4~13世紀にこの地を支配したチャンパ王国が、王と一体化したシヴァ神を祀るために建築された場所です。星星星

祠堂は焼成レンガを接着剤を使わずに積み上げたもの筋肉

凄いよね目

サンスクリットの碑文メモ

リンガとヨニ男性トイレ女性トイレ

男性生殖器をかたどる「リンガ」と女性器を象徴する「ヨニ」はヒンズー教における子孫繁栄のモチーフであり、重要なシンボルですハイハイ

男性トイレ女性トイレハイハイ

シヴァ神のレリーフカメラ

チャンパ王国は解明されていない謎が多く、ミステリアスな文明なんだとか。ミーソン遺跡は、とても貴重なものということですね王冠2

ミーソン遺跡に行く際には、歴史の勉強をしてから行くともっと面白いと思います本

チャム民族舞踊バレエバレエバレエ

こんなショーも開催されてますリボン

歴史のお勉強がてら、ミーソン遺跡に行くのもいいと思います。

歴史と大自然を満喫いたしました。完了秘密

ミーソン遺跡を後に、向かった先はシルク工場エプロン

おおおおおっニヤニヤアセアセアセアセアセアセ

久しぶりに見たお蚕様アセアセ

白と黄色のまゆエプロンTシャツ

黄色は初めて見るぞぉー目

ということで、シルク工場の見学終了~グッ

これからランチです。ナイフとフォーク