松山といえば道後温泉ですね。有馬、白浜と並ぶ日本三古湯の一つだそうです。

TVでもやっていたように、道後温泉のシンボルで重要文化財の道後温泉本館は今年の夏までは改装工事中です。


本館の営業自体はやっているそうですが、大浴場は使えず非常な混雑と聞いて敬遠。その他椿の湯など外湯巡りも面倒でホテルの内湯のみ。





道後温泉駅。一階のスタバはチョット。

 




カラクリ時計




オレンジ専門店


かなり美味


周辺の散策


伊佐爾波(いさにわ)神社




特徴的なかなり立派な社殿です。





日露戦争旅順攻略戦の奉納絵






法厳寺 一遍上人生誕地








石手寺




仁王門(国宝)


大草鞋にたくさんの一円玉。



三重塔(重文)




金堂前には大きな金剛杵

古代ミャンマーのコインで用いられているシンボルです。


大師堂


鐘楼(重文)


五輪塔(重文)



四国八十八箇所霊場の第51番札所で、ミシュランガイドで1つ星に選定された。1318年に建てられた二王門が国宝に指定されているほか、本堂、三重塔、鐘楼など国の重要文化財が6つもある。また遍路の元祖と言われている衛門三郎ゆかりの寺としても有名。寺の周辺の食堂では「おやき」という焼きもちを売っており、石手寺の名物になっている。(松山市観光情報サイトより)





今回、道後hakuro と言うカジュアルでコスパの良いホテルに泊まりました。ネットの口コミと価格でササっと選んだのですが正解でした。




朝食は小粒だが光るものありと言う感じ。(写真は食べかけですが)



道後温泉のお湯は単純アルカリ泉で、肌はスベスベになるものの、ちょっと物足りないかな。


地元の人は殆ど利用しないそうです。松山郊外/周辺に、もっと泉質が良く、設備も充実していて、価格も安い温泉/スーパー銭湯がたくさんあるそうです。


居心地は良かったのですが、温泉街も綺麗に整備されていて、個人的な好みのやや古びた温泉街の風情はありません。(ただ女性客はソロ含めて多い印象) 


鯛めし以外はあまり食事の選択肢もなく、ちょっと困りました。


(続く)