続けたいことがあるのに継続できない

いつも三日坊主で終わってしまう

誰もが一度は通る悩みですよね




今日はそんなときに試してほしい

続けるためのコツをお話しします




とは言ったものの実は私自身

この「続ける」ということが大の苦手です

気づいたら途中で挫折を繰り返してきました



そんな私ですが

継続して結果を出したという成功体験があります




実は私2年前まで体重が90kg近くありました😅

そういわゆる中年太りのおじさんだったんです

そこからダイエットを決意して

自己流で半年で68kgまで痩せました😄




そのときは筋トレと食事制限を行ったんですが

継続するために意識したことは次の3つです




①毎日LINEで友達に体重と摂取カロリー報告をする

報告する相手は家族でも友人でも

相手の了承が取れれば誰でも構わないです


相手には返事しなくてもいいよと伝えて

気が向いたらいいね👍のスタンプだけ

押してもらうようにしていました


このように報告することで

他人に見られている

後に引けない

と言う状況を作り出せます


また目標に近づいていく状況を目視化できると

継続するモチベーションになります


そして後で成果を見返すことで

自分はこれだけ出来たと自信にもつながります




②筋トレは1日1分だけ頑張る

気が乗らない日はとりあえず1分だけ筋トレする

というゆるーい目標にしてました


でもとりあえず1分とやってみると

徐々にやる気が出てきて

気づいたら10分以上集中していた

なんてことが多かったです


逆に無理に頑張りすぎると続かなくなるので

ほどほどで継続するようにしていました




③出来ない日があっても気にせず例外として扱う

続けているとどうしても飲みに行ったりして

目標カロリーオーバーになったり

筋トレもできない日が出てきたりします


そんなときに自分を責めて続かなくなる

私はこの挫折パターンが多かったんですよね


なのでその日は例外として扱って気にしない

そして翌日からしれっと続けるようにしていました



今日のまとめです

これらを継続するためのコツとして言い換えると


①成果を目視化して他人にシェアする


②気が乗らなくてもとにかく1分だけやってみる


③今日出来なくても翌日またしれっと続ける


ということになりますね




これらのコツを使ったことで

いつも継続できない私でも成功することができました

苦手意識のあるあなたもよかったらお試しください




最後に

このブログがあなた自身を輝かせるための

きっかけになれれば嬉しいです😊


「0から1へ!一緒に輝こう!」