次は、8丁目会場で食べたものを紹介します爆  笑
こちらは、食べたものが多いため3回に分けて紹介しますルンルン


第1期

 

写真左上→湾宝のバター醤油焼き(長万部)
ここ毎年見かけるホタテですニコニコ

写真左下→十勝牛煮込み(幕別)
写真にはありませんが、夕張メロンのサワーと一緒にいただきましたカクテル

写真右上→熟成キタアカリコロッケ(長沼)
初めて見たので購入しましたニヤリ

写真右下→クレープロール(栗山)
栗山産の果物がたっぷり入ったクレープですいちごスイーツ



第2期

 

写真左上→豊西牛おびひろカルビ串(写真左)&帯広牛つくね串(帯広)
帯広牛つくね串は、ハンバーグを食べているみたいな感じがしましたw

写真左下→びらとり和牛串(平取)
オータムフェストで必ず食べる串ですニヤリ

写真右上→ししゃも香るみたらし団子(むかわ)
7月にあった大ほっかいどう祭でも見かけたのですが、食べる事ができなかったので今回いただきましたアセアセ
ただ、個人的にはししゃもの香りがあまり感じなかったような?気がする・・・w

写真右真ん中→がんがん鍋(赤平)
オータムフェストで何度か見かけた事があったのですが、食べる機会がなかったメニューキョロキョロ
小さいサイズをチョイスルンルン
辛いのかな?と思ったのですが、辛さはほとんどありませんでしたニヤリ

写真右下→厚岸マルえもん 蒸し牡蠣(厚岸)
厚岸の牡蠣も、オータムフェストで必ず食べるメニューです(笑)
こちらは、第3期でも販売していましたびっくり



明日は、第3期と第4期で食べたものを紹介しますキラキラ