22日と今日、行ってきました爆  笑
今年初開催の食イベントですナイフとフォーク

 

 

22日は、大倉山に行った後のランチで行ってきましたルンルン

↑麺’s 倶楽部 ASMOの豆乳坦々蕎麦(共和)
テレビで見て、気になったそばテレビ
辛さがあまりなく、結構マイルドな感じの坦々蕎麦でしたニヤリ
一緒にそば湯もついてきましたニコニコ



今日は、仕事帰りに行ってきましたルンルン

↑北堂のトロトロ茄子の揚げ浸し蕎麦(富良野)
冷たいのと温かいのを選ぶ事ができ、温かいそばをチョイス音符
シンプルであっさりと美味しくいただきましたニヤリ


どちらもそばの量はやや少なめで何となく値段が高め?だったような気がしますキョロキョロ



そば以外にもおでんや天ぷら、スイーツ等もありましたスイーツ
(スイーツは記事下にあります)

↑札幌海鮮丸の稲荷3種
試食で美味しかったので購入音符
左からつぼ漬け刻み、しそわかめ、梅しそですニヤリ
ちなみに、テイクアウトもOKですニコニコ


そばをいただいた後、ちょうどそば打ちのデモンストレーションが行われていましたびっくり

 

 

 

 

 

↑生で蕎麦打ちを見るのは初めてでしたニヤリ
 

 

↑蕎麦の実もありましたびっくり
 

 

↑ちょこちっぷのそばの実入り コアックマのハートロール(1カット)
そばフェス限定のスイーツスイーツ
最初冷凍されていたのか?クリームが結構冷たかったですびっくり

 

 

 

↑おまけでクッキーもいただきましたスイーツ



実は、そばの収穫量の全国1位がなんと北海道だそうですびっくり
また来年以降もこのイベントをやっていたら、行こうと思いますキラキラ