2回に分けてブログにアップします

↑ロフトと地下1Fにカウントダウンボードがありました
↑エスタができたのは、今から45年前の1978年です
9月1日には、札幌そごうがオープン
札幌そごうには過去に何度か行った事はありますが、どんなものがあったのかの記憶がありませんw
そごうも、23年前の2000年に閉店しました
↑翌年の2001年にはビックカメラがオープンし、さらに2002年にはエスタ全館が営業再開となりました
その後は、ロフトやユニクロ、GU等のお店もできました
今日は、一部の飲食店の食べ納めを紹介します
↑点心四種盛り定食(餃子とカレーザンギの店 点心札幌)
4日の晩御飯でいただきました
焼き餃子とカレーザンギの他に、肉焼売と春巻きも入ったセット
結構お腹いっぱいになりました
↓前回、餃子とカレーザンギの店 点心札幌に行った時のブログはこちら
エスタの札幌点心は閉店となりますが、他にも系列のお店はあるので次回はそこに行く事になりそうです
↑さけとろサーモン丼 味噌汁セット(ザ・どん)
28日の晩御飯でいただきました
前回頼んだ時は単品でしたが、今回は味噌汁とセットでいただきました
↓前回、ザ・どんに行った時のブログはこちら
ザ・どんは移転の話はなく、今回のエスタ閉店で完全になくなるようです・・・
↑トマトと挽肉のボロネーゼ&氷温熟成 珈琲(アイス)(KEY’S CAFE)
27日のランチでいただきました
↓前回、KEY’S CAFEに行った時のブログはこちら
↑クロックムッシュセット(ドミニックジュラン)
21日に、仕事に行く前のモーニングでいただきました
看板にあった写真と何となく違う感じはしましたがw美味しくいただきました
もちろん、パンの買い納めもしました
↑コーンパン(小)&とろけるチーズパン
5日の朝ごはんでいただきました
↑ミニサイズのパンたち
上からミニクロワッサン、ミニチョコクロワッサン、下からコロコロきのこマフィン、サクッとレモンレアチーズ、明太チーズ枝豆もちです
11日の朝ごはんでいただきました
↓前回、ドミニックジュランに行った時のブログはこちら
このお店もザ・どんと同様に移転の話はなく、今回のエスタ閉店で完全になくなるようです・・・
次回は、札幌ら~めん共和国、地下1階のフードコートなどの記事をアップします