7月21日~8月30日まで札幌駅前地下歩行空間(チカホ)でやっていました
この催事を知ったきっかけは、某SNS
札幌からはなかなか行く事が出来ないためか、最近ちょっとですが道東グルメにはまっております
※釧路地方は、釧路市、釧路町、厚岸、浜中(はまなか)、標茶(しべちゃ)、弟子屈、鶴居、白糠の1市6町1村・根室(ねむろ)地方は、根室、別海、中標津、標津、羅臼の1市4町で北海道の東(根室は最東端)にある地方です
少しだけど購入(・∀・)
写真左上→まりもようかん(釧路市阿寒)
久しぶりに見たので購入つまようじにプスッと刺してツルンとようかんが出てくるところがひそかに好きです
写真右上→べつかいコーヒー牛乳(別海)
これも久しぶりに購入。ただ残念な事にストローをつけてくれませんでした・・・
(のちに、コンビニで野菜生活を買ってそのストローで飲みました)
写真左真ん中→べつかいのチーズ屋さん(別海)
これも久しぶりに購入(続くなぁw)。買った当日のおやつにいただきました
写真真ん中→ミルククラウン(標津)
初めて見たので購入(・∀・)ふわふわしてて美味しかったです
写真左下→摩周湖の水(弟子屈)
自宅保存用と持ち歩きの飲み物と2本購入
・・・まぁ、普通のお水でしたよ
写真右下→牡蠣最中(厚岸)
なんとなく気になったので購入職場のランチ後のおやつにしようかなぁ・・・(・∀・)
その他、パネル展やステージパフォーマンス(←これはあまり見る機会がなかった)もやっていました( ̄▽+ ̄*)