4年生
三木オータムカップ2013
2013年11月4日(祝)
三木吉川運動公園
前日から早朝まで降り続いた雨によるピッチの
コンディション不良が心配されましたが、予定
通り12分ハーフで1次リーグが始まりました。
平北の初戦の相手は東舞子。
過去の対戦成績や情報から選手たちが硬くなる
ことが心配されましたが、どちらが先取点を奪っても
おかしくない好ゲームが繰り広げられました。
強豪相手からの勝ち星を意識すればするほど、相手
チームのキープレーヤーへのチェックが厳しくなり
接触プレーが増えて来ます。
それだけの緊張感を保っていましたが、一瞬の隙を
突かれて失点。
唯一の失点が平北に大きくのしかかり、そのまま
決勝点となり黒星スタート。
黒星の後、コーチの魔法のお言葉でチームが生き返り
何度もミラクルを起こして来た4年生チーム。
今日もコーチのお言葉を頂き、次のシエロ戦に挑みます。
コーチの『今日のお言葉』はどんな内容だったのでしょうか?
非公開のため、私たちにはお言葉の内容がわかりませんが
生き返ったチームはキックオフ直後からゴールネットを揺らし
続けて終わってみれば5-0で勝利!
1次リーグを1勝1敗で終え、午後の順位決定戦に挑みます。
選手たちが昼食を終え、順位決定戦に向けて士気が高まって
来た頃から雨が強くなって来ました。15分ハーフで予定していた
順位リーグを12分ハーフに変更して試合を進めようとしますが、
気が付くとピッチが沼のように水浸しになっていて、残念ながら
中止が決定しました。
シエロ戦の勝利で午後の戦いが期待されましたが、さすがの
コーチの魔法も天候にはかなわなかったようです。。。
【1次リーグ】
平岡北 0-1 東舞子
平岡北 5-0 シエロ