こんばんは!


先週火曜あたりから風邪気味で市販の風邪薬で耐えしのいでいましたが・・・

金曜日に長引くといけないので念のため病院に行きました。


先生から「念のためやっときましょうか?」と言われたのは・・・



インフルエンザの検査



鼻なの中5秒間グリグリに耐えてきました・笑

結果はOKでした!


さて2月28日(水)はわたくしの住む稲沢市では学校も休校!?、会社も休み!?になる毎年恒例の「国府宮はだか祭」が開催されます。

{EF27903E-1B82-4F54-A1C5-131E1BAFC939}


昨年わたくしの息子、当時小学校1年生の長男が同級生と同級生のお父さんとともに

初参加しました!


ちなみにわたくしは見学・汗



そして今年は・・・



わたくしもとうとう初めて出ます・笑



ということで同級生のお父さんにあれこれ教えていただきながら、

しっかりした足袋など「はだか祭セット」をゲットしていただき準備しています。


昨日はそのはだか祭の前段階の「儺負人参籠(なおいにんさんろう)」という行事がありました。


この行事は今年の「神男(しんおとこ)」がこの日から3日間、国府宮神社に籠り、

作法や心構えなどの準備をされるそうです。

{1076CC44-74A0-416C-A73E-B06BD73316A3}


調べたところによりますと・・・

この間の食事は、白ご飯、たくあん、白湯のみだそうです。



ちなみに「神男」とは・・・

毎年抽選で選ばれ、皆の厄を一身に背負ってくださり・・・このことから神男に触れると厄落としができるとされているそうです。




ということで・・・



この行事では「神男」さんにお会いでき!触れることが出来るという情報をまたまた同級生のお父さんから教えていただき行って参りました!!

{B2C326F6-2833-43D5-A78F-686E34686F5B}


時間は19時から21時まで開催され小学生は  なんと!無料!!  で

大人は1,000円で儺追殿に入場してお祓いをしていただき、神男と一緒に参拝、そして神男の足元に拝むように正座をしながら手でつま先に触れ、神男に背中を棒で叩いていただき終了となります。※神殿内は撮影禁止なので写真がありません。


{4361A346-6800-471C-BEB7-5D968F9BFCC1}

そしてこの写真ははだか祭のクライマックスで見られる神男がもみくちゃにされながら儺追殿に入る入り口です^ ^
{BB3E467C-ABBD-40C6-8B74-497213766DFF}

はじめみました!

有意義でした!!


早く体調を万全にして当日をすがすがしく清らかに迎えたいと思います!!


では明日もよい一日にいたしましょう。


ありがとうございました。