昼間7歳長男とたまたま海外の番組を観ていました…

番組の内容は模型ビルダーが実物に近づけたリアリティある模型を何もないところから作り上げると言うもの

レッカー車の実物がよくあるプラモデルサイズで売られているものからパーツを採寸して1/14という大きさにサイズアップして型紙をつくり材料を切り出すことから始まりクレーンなど各種装備が動くラジコンを作っていました

これを観た7歳長男は「ベイブレードを作りたいからホームセンターに連れて行って欲しい」と言い出しました^^;

まず向かったのはプラスチック板のコーナー
{CB3F62D6-7237-4ED3-B673-15DDE193B64D}
このあとコンパスがいる、切る道具がいると言われ、コンパスは来年小3になり必要にもなるらしいので早買い^^;
{C9ACBDAA-18C0-4710-89AF-36A6EAB5C72E}


切る道具は本当は電動がいいのですが手のこの糸のこが安価で安全という事で探しましたが昔あったシンプルな赤い持ち手の安いやつがなく日本製ですがNASAでも使われてると謳われたやつを買いました
{2C9CEA05-D6E6-480D-891D-E8C48DABDF8A}

初めてコンパスを触る彼

{15E0DBA6-D134-4ABB-9B26-8D01B8A5A2FC}

何度か練習していました…

まだ目標物は完成しませんが、新しい事に素早くチャレンジしようとする姿勢はこれからも続けて欲しいと思いますし、わたくし自身まだまだ負けられないと刺激を受ける今日この頃なのでした^^;